最新 RSS

HIE no Murmur

2007/01/21

# [sns] 招かざる客

しばらく放置している間に,客人がかなり多くの足跡を残しておられたので,sns の filter.pl にいろいろ書いてみた。ついでに 3.12 にバージョンナップ。とりあえず平静を取り戻したもよう。

昨年 11 月第一週の日曜日に子ども会の審判役で休んで以来,皆勤中な身であるが,かなり倦怠期気味になってきたので,現実逃避もかねて更新してみる。

# [Firefox] Firefox Portable

使いたくって 1GB の USB メモリを購入。32MB では,さすがに無理だったので。

相変わらず,xyzzy と Firefox と FSWiki でほとんどの仕事をこなす毎日。Firefox の拡張モノが日増しに増え,あちらこちらに同じ環境を作るのがめんどいので,これ一本ですめば。おそるおそる 2.0 から 2.0.0.1 に自動更新してみたが,問題なくできるもよう。ただ,拡張モノで,一時ファイルのパスを要求されると,なんとなく悩ましい。

# [Firefox] [Extension] Greasemonkey

こんなもの使って何するんだろうと思っていたけれど,PlatypusGoogleAutoPager Custom は,恐れ入りました。くるくるしてる間に先読みしてくれるとは。なんとも便利なものです。

ViewSourceWith 使ってるとブラウザのロックもかからないので,ブラウザ上で編集することが少なくなりましたが,ちょっとした変更するにわざわざエディタ使うのもナニなので,しかし,フォームはちいさく字はでっかくて,なんとも不都合なものでしたが,Platypus のおかげでこちらも快適に編集することが可能に。

# [Firefox] [Extension] JSView 1.2.6

JSView 1.2.6 で,ソースが新しいタブで開かなくなっていた(いつからかはわからんが)ので修正を試みた。設定画面の設定値の日本語部分が保存して開くたびに腐ってしまうため,jsview.jar 中の locale/ja-JP/jsview/jsview.properties の 以下の部分をを en-US のそれにあわせておいた。とりあえず,なんとか動いているみたい。

jsview.OpenBlur=Open in new tab (blur)
jsview.OpenFocus=Open in new tab (focus)
jsview.External=Open in external application
jsview.OpenNewWin=Open in new window
jsview.chooseBehavior=Open in new window

blur って,昔からなんと読むのかわからんかったが,”ぶらー”でよいのか?

# [Firefox] [Extension] Copy URL + 1.3.2

電網探題さんちの,Copy URL + 1.3.2 日本語版 第二版を頂く。FSWiki 用のリンク作成のための user.js は,こんな感じで使っている。

// Copy URL+
// ページのタイトル/URLをコピー
user_pref('copyurlplus.menus.1.label','タイトルをコピー');
user_pref('copyurlplus.menus.1.copy','%TITLE%');
user_pref('copyurlplus.menus.2.label','URLをコピー');
user_pref('copyurlplus.menus.2.copy','%URL%');
// URLにリンク用HTMLタグを付けてコピー
user_pref('copyurlplus.menus.3.label','Create HTML Link');
user_pref('copyurlplus.menus.3.copy','<a href="%URL%" title="%TITLE%">%TITLE%</a>');
// URLにリンク用FSWikiタグを付けてコピー
user_pref('copyurlplus.menus.4.label','Create FSWiki Link');
user_pref('copyurlplus.menus.4.copy','*[%TITLE%|%URL%]');

以前から使ってた user.js をそのまま使えばよかったのに,コピペしたもんだからShift_JIS になっちまい,しばらくの間かなり悩むことに…。

# [] 吉田戦車

BOOKOFF で「伝染(うつ)るんです。」購入。

2006/06/27

# [sns] バージョンナップ

3.11(diary.cgi Revision 1.18) に更新。

2006/06/08

# [駄目] (T_T)

昨日のケータイ不具合は,地域限定のものだったもよう。ケータイ変えて一ヶ月で障害発生とは,気が重い限り。ただ,その点を除けば,今回手に入れた,Vodafone 803T は,なかなかのお気に入り。自転車通勤の唯一の欠点がこれで埋まるのです。(fn しかし,まぁ,大きな声で歌えないという欠点は,保留ということで。)

# [sns] バージョンナップ

3.10 に更新。

2004/12/25

# [misc] サンタの秘密

9歳の誕生日目前に,サンタの秘密を明かす。かなーり疑惑の念が強くなってたので,そろそろ限界かと。与えたテニスラケットもって,さっそく試打会を。

# [sns] バージョンナップ

遅ればせながら 3.7 に。

でも,asin.pl 26行目の 01 は従来通り 09 でないと私の OFFSPRING がみえなくなってしまう…。

# [fswiki] バージョンナップ

ついでに。3.5.7dev2 に。

# [sns] テスト

つかったことない機能を試してみる。


table
12345
説明
します

飲用してます。

2004/04/14

# [sns] バージョンナップ

やはりほんの 3 日間しか上がっていなかった古い版を使ってました。ご指摘ありがとうございました。リンク切れも直しときます…。

# AM05:XX

気持ちよく起きた人もいれば,ハードワークを終えて帰宅した人もあり。自分の意志でこの時刻まで起きてることはよくあるのですが,働かされてはたまらんですなぁ。

2004/04/10

# [xrea] 移転

pro.tok2 がメタメタになってきたので,XREA に移転。

  • Namazu が使えるので気がねなく全文検索ができる。
  • cgi がフツーに動作してくれるので,むきっー!ってしない。
  • 安い。

なあたりがうれしい。

# [sns] バージョンナップ

に伴い,sns を 3.6 に。これで,余計な小細工無しで使えるようになりました。

ちなみに,XREA の広告付な状態で sns を動作させる場合は,

  • diary.cgi を diary.xcg にリネームする。
  • diary.cgi と plugin/core.pl 中の`diary.cgi'な記述をすべて`diary.xcg'に置換する。
  • 配布物をリードミーに従いサーバに設置&パーミッションの設定。
  • ブラウザから diary.xcg にアクセスし,設定画面からヘッダに広告を手動で挿入するように。

でいいみたい。

# [fswiki] バージョンナップ

Bookmark の管理程度にしか使っていない wiki ですが,pro.tok2 では 3.5.x になってから,まともに動作してくれなくなってしまってました。やむなく lite を使っていたのですが,part edit 機能が捨てがたく,3.5.3dev5 に。なーんてかいてたら,本日3.5.3がリリースされてるではないですか…。

2004/02/13

# [ケータイ写真館] うなぎ

お年玉付き年賀はがきで当たったゆうパックで,うなぎの白焼きを手に入れた。一人一匹は蒲焼を確保しつつ,残りはわさびじょーゆで。こんな贅沢して良いのだろーか。あまりにもったいないので明日の朝食用に少し残しておいた。

# プリンタ

うちは未だに F210 なのです。アーンド貰い物の EPSON PM-750C (古)もあったり。

2004/01/04

# [コンピュータ] キャレットブラウズ

Mozilla にキャレットブラウズなる機能があるのを知った。ブラウザ上にキャレット(カーソル)が表示され,キーボードでの操作性が向上します。意図せず表示されたダイヤログにより発見。F7 で切替えられるみたい。これは便利。

# [sns] 画像表示

画像表示には,CGI を使わなくする(?)ことで,とりあえずなんとか逃げられそうな気が。

# 仕事始め

昨日は,やはり飲みすぎてしまい朝から微妙に頭痛が痛かったり。長い冬休みも終わり,明日からお仕事開始。

2004/01/02

# [sns] カレンダコンボ

カレンダコンボに”2004-01”が表示されなかった理由は,表示順が新しい順になっていなかったのと同じ理由みたい。先回は,diary.cgi 297 行目の「<=>」を「cmp」に,今回は,core.pl 42 行目の同じ部分を。これで正しく表示されているかに見える。

画像表示については,IE だと,マウス右クリックで「画像の表示」をすると表示されるのだけど。ん〜,もう少しあがいてみよう。

# 新年会

今日は正式メンバー 3 人で再度実家に出向き,親しい親戚の方々を出迎える。総勢 7 家族 22 名。昼頃から約 10 時間ほど楽しい時間を過ごす。夜は,疲れ果てて泥のようになってしまった。

2004/01/01

# 元旦

また今年になってしまった。今朝は 5:30 に起床し,去年録画した K-1 を観戦する。いろいろ思うところも多々あったけれども,それなりには楽しめたかな。でも,サップ vs 曙戦であそこまでスリップダウン(?)から起き上がる時間を待ってあげるなら,イグナチョフと戦った中邑の KO 判定までにもう数秒かけても良かったのではとも思った。と,やっぱりできれば大晦日でない日に三本別々な時間帯で放映して欲しいなあ。

# 初詣

私に甲斐性がないために,12/30〜1/1 も働きに出ている同居人を置き去りにして実家にもどり,初詣に妹と娘を引き連れ寺 2,さらに大きいじいさんと大きいばあさんも引き連れ神社 3 ほどまわる。元旦の朝の道は車が少なくて快適。

# [ケータイ写真館] ストラップ

私が前から目をつけてたのに先に買われてしまったチェブラーシュカ付属のワニ(ゲーナというらしい)のストラップ。

# [sns] ??

カレンダー <%=calendar%> に”2004-01”が追加されないにはなぜ?なぜ?画像が表示されたりしなかったりするのはなぜ?なぜ?

2003/12/31

# ボツ

今年の年賀状でボツになったえ。

# [sns] ファイル添付

sns へのファイル添付を試みた。以前 PRO TOK2 ではうまくいかないのを確認していたが,lib ディレクトリに CGI.pm-2.94 を置くことでアップロードは成功したみたい。が,ダウンロードしようとすると,Internal Server Error となってしまう。また,画像を表示しようとすると,画像ファイルが表示されない。「ファイルが存在しません。」とはいわれないので,CGI からはファイルの存在を確認できているようだけれど。で,diary.cgi 44 行目をコメントアウトし,

 #my $unicode = Unicode::Japanese->new($file,'euc');

49 行目の

 print "Content-Disposition:inline;filename=\"".$unicode->conv('sjis')."\"\n\n";

 print "Content-Disposition:inline;filename=\"".$file."\"\n\n";

に書き換えたところ,なんだかうまくいった模様。

# 今年の最後

PRIDE 開始 1 時間前に,K-1,ボンバイエ,PRiDE それぞれの録画担当が決まる。つまみ見では,集中してみてられないので,これで安心。最後に予約を入れたボンバイエ担当の方は,すでにかなり陽気になっておられたので,はなはだ心配なのではあるけれど…。そろそろ来年になってしまうので,もう寝ることにしよう。

2003/12/23

# へしこ

朝食に土産に買ってきた鯖のへしこを。鯖を糠につけて発酵させたものです。かるく焼いて食べたのですが,部屋中が糠の香りであふれ,同居する他の面々にはあまり評判がよくなかったみたい。5, 6 年前に福井の友人に送ってもらったのをきっかけに知ったのですが,私はやみつきなのです。1 切れでごはん 5 杯はいけます。もしそれがおなかに収まるのならば。

# [sns]表示順

sns の表示順が新しい順になってなかったのが,一応正しくなったかに見える。大変自信無しなのだけれども。古い順でもまあいいやと思っていたのだけれども,最新の 5 件とかすると,最古の 5 件とかなってしまって慌てた。

# [fswiki]添付ファイルのサイズ

FSWikiLite に大きなファイルを添付しようとすると,

 cgi-lib.pl: Request to receive too much data: 276501 bytes

といわれてしまう。これは,setup.pl に,

 $cgi_lib::maxdata = 409600;

とか書いておけばよいみたい。