xyzzy QandA

テキスト処理

罫線とか引けますか?

管理番号 52
最終更新 2003/06/15 22:26:55
[ツール]→[罫線モード] で罫線モードを呼び出すと,以下の処理を実行する
ことができます。

  Ctrl + 矢印キー         : 罫線描画
  Ctrl + Shift + 矢印キー : 消去
  Ctrl + Alt + 矢印キー   : 矢印描画(もしくは,Esc Ctrl + 矢印キー)

太線を引く場合は,[ツール]→[太い罫線] にチェックを入れます。
Top

選択範囲を指定してドラッグ&ドロップによる編集ってできますか?

管理番号 77
最終更新 2003/04/01 00:00:00
共通設定の [さまざま]→[D&D編集する] をチェックしてください。
Top

undo 後のカーソル位置を削除範囲の末尾にしたいのですが…。

管理番号 69
最終更新 2003/04/01 00:00:00
初期化ファイルに,

  ; ナイスアンドゥ
  (setq *move-forward-after-undo-deletion* t)

と書いておいてください。
Top

C-s や C-r でインクリメンタルサーチをしたいのですが…。

管理番号 71
最終更新 2003/07/25 00:23:35
専用のライブラリを読みこませる必要があります。したがって初期化ファイル
に,

  ; インクリメンタルサーチ
  (load-library "isearch")

と書いておいてください。
Top

タブが入力できません…。

管理番号 106
最終更新 2003/06/17 23:19:03
C-q TAB で入力することができます。

これは編集モードによって,TAB キーがインデント用コマンドなどに割り当て
られているためです。
Top

文章を整形したいのですが…。

管理番号 96
最終更新 2003/06/17 22:01:36
[編集]→[段落]→[詰め込み] するか M-q で,カーソル位置の段落を 1 行 72
桁で改行してくれます。
Top

自動的に文書整形することはできませんか?

管理番号 97
最終更新 2003/06/17 22:01:42
auto-fill-mode を使います。M-x auto-fill-mode して下さい。
auto-fill-mode を使うと,文章入力時に適当なタイミングで自動改行してく
れます。

自動整形を止める場合も同じく M-x auto-fill-mode します。auto-fill-mode 
が有効になっていると,モード行のモード名に「Fill」と表示されます。

また,text-mode で常時自動的に文書整形したいは,初期化ファイルに,

  (add-hook '*text-mode-hook* #'(lambda () (auto-fill-mode t)))

と書いておいてください。
Top

詰め込み桁数は,どうやって変更するのですか?

管理番号 99
最終更新 2003/06/19 00:11:12
例えば半角で 60 文字にしたい場合,M-6 0 C-x f と入力してください。M-6 
は Alt を押しながら 6 を押します。0 を押すときは Alt を押していても離
していても可です。

また,文字数を指定せずに C-x f と入力すると,そのときカーソルのある位
置が折り返し位置になります。

この値は,設定したバッファでのみ有効です。詰め込み桁数の既定値を変更し
たい場合は,初期化ファイルに,

  (setq-default fill-column 62)

と書いておいてください。
Top

もっと複雑な文章整形をしたいのですが…。

管理番号 102 (拡張機能)
最終更新 2003/06/17 22:02:50
Junichiro Kita さんの flex-fill.l が便利です。
  → http://go.to/kitaj

flex-fill.l を使うと,詰め込み時に # を行頭に追加したり,行頭にスペー
スを入れて字下げしたり,番号付きリストなども字下げしたりしてくれます。
Top

繰返し処理を簡単に実行することはできませんか?

管理番号 118
最終更新 2003/06/21 06:14:12
キーボードマクロを使うと,Lisp を記述することなく繰り返し処理を実行す
ることができます。使い方は,以下の通り。

  1. [ツール]→[キーボードマクロ記録開始] または C-x ( で記録を開始する。
  2. 繰返し行いたい処理を実行する。
  3. [ツール]→[キーボードマクロ記録終了] または C-x ) で記録を終了する。
  4. [ツール]→[キーボードマクロ実行] または C-x e でマクロを実行する。

但し,メニューでの処理は記憶できません。(キーボードマクロなので)

ここで記録したマクロは,次のマクロを記録したり xyzzy を終了させたりす
ると消えてしまいまが,保存しておくこともできます。

保存しておきたい場合は,[ツール]→[キーボードマクロおまけ]→[保存] を,
保存したマクロを読み込む場合は,[ツール]→[キーボードマクロおまけ]→
[読み込み] です。

また,保存を実行すると,マクロは .xyzzy.history に記録されますが,これ
をファイルに書き出すには,[ツール]→[キーボードマクロおまけ]→[ファイ
ルへ保存] を実行します。★他の PC とかで使うため?
関連項目
Top

キーボードマクロの実行で,C-x e を連打するのがつらいのですが…。

管理番号 128
最終更新 2003/06/24 21:32:03
例えば同じ処理を 10 回繰り返す場合,以下のような方法があります。

  C-u 1 0 C-x e
  ESC 1 0 C-x e
  Alt-1 0 C-x e
  Alt-1 Alt-0 C-x e

カーソル位置からバッファの末尾まで繰り返す場合は,以下のようにします。

  ESC 0 C-x e
  Alt-0 C-x e

この方法で特定の範囲に対して処理を行う場合は,ナロウイング機能を使うと
便利です。

また,適当に何回か繰り返す場合は,以下のようにすると便利です。

  C-u C-x e             :   4 回実行
  C-u C-u C-x e         :  16 回実行
  C-u C-u C-u C-x e     :  64 回実行
  C-u C-u C-u ... C-x e : ... 回実行

C-u の後ろに数字でもマイナス記号でもない文字を入力すると," 4 倍する" 
という特別の意味になります。よって,C-u を 2 回入力すると 16 倍になり
ます。
関連項目
Top

もっと簡単に繰返し処理を実行することはできませんか?

管理番号 123 (拡張機能)
最終更新 2003/08/03 00:11:25
増井俊之さんの dmacro.l (xyzzy対応 by kia さん)を使うと便利です。くぼ
ーんさんちで公開されてます。
  → http://homepage2.nifty.com/ohkubo/kuboon/xyzzy/

また,連番の機能を持たせた kia さんの ndmacro.l もあります。
  → http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/5042/

dmacro.l を使うと直前に繰返し実行した操作を記憶しているので,意図的に
マクロの記録/終了を行なうことなく繰返し処理を行うことができます。

2 度繰り返すのも苦痛な長い処理や後でまた使う処理などにはキーボードマク
ロを,そうでない使い捨てな処理には dmacro.l を,と使い分けると便利かも
しれません。
Top

連続する重複行を 1 行だけ残して削除するにはどうしたら良いでしょう?

管理番号 129
最終更新 2003/06/21 23:05:42
unix 系のツール入れてるのなら uniq を使えば一発です。

  C-x # uniq
Top

更新日付を自動的に挿入したいのですが…。

管理番号 141 (拡張機能)
最終更新 2003/06/24 22:23:56
Junichiro Kita さんの auto-time-stamp.l を使いましょう。
  → http://go.to/kitaj

例えば,初期化ファイルに,

  (require "auto-time-stamp")
  (define-key ctl-x-map #\C-s 'save-buffer-with-time-stamp)

とか書いておくと,C-x C-s 実行時に,

  Last updated: "2003/06/24 21:51:27"

とかの記述があれば,自動でタイムスタンプを入れてくれます。

kia さんの拡張ものもあります。
  → http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/5042/
Top

制御コードが入力したいのですが…。

管理番号 155
最終更新 2003/07/18 19:19:29
M-x control-code-dialog-box してください。ダイアログボックスから選択し
て入力することができます。
Top