[Date Prev] [Date Index] [Date Next]
[Thread Prev] [Thread Index] [Thread Next]

[xyzzy:07945] Re: about license



こんばんわ、おかもとです。

かぶる話もあるので、庄田さん、いわさきさんにまとめてレスします。

From: "shoda T." <shoda@xxxxxxxxxxxx>
Subject: [xyzzy:07943] Re: about license
Date: Mon, 31 Dec 2001 10:42:04 +0900
> いや、そもそもストールマン氏の反感そのものがお門違いじゃないかと(^^;

いや、まあ、そもそも、そういう話はありますが、それは置いておいて(^^;;

>  >>ただ、私自身は、「フリーソフトウェア」という言葉が各個人によって定義が
>  >>異なるのは、あまり良い状況とは思えないので、万人向けの定義があるべきだ
> 
> そうですか?あると思いますが?
> ただ、それがストールマン氏の思惑と違うからと言って、噛み付くのはねぇ(-.-)
> 
> 一般には、「フリーソフト(ウェア)」って言えば、著作権は放棄してないけれど
> 使用するについては対価を求められないソフト、と言うだけでそれ以上の細かい
> ことは云々しないものだと思いますが?
> それが万人向けの定義でしょう、少なくとも日本では。

日本での話ですね。しかし、漠然と「みんなそう思っているんだ」というの
ではなく、やはり誰かがきちんと定義するべきでしょう...と思ったところで、
日本流フリーソフトウェアの定義について何処かに書かれていないか調べたところ、

----
[e-Word によるフリーソフトウェアの解説]
http://www.e-words.ne.jp/view.asp?ID=1431

無料で利用できるソフトウェア。「フリーソフト」「フリーウェア」ともいう。
フリーソフトウェアには便利なものが多く存在する。ボランティア的に個人や
小さなグループが作っているものが多く、その多くはインターネットを使って
公開されている。フリーソフトの中でも、ソフトウェアの設計図であるソース
コードまで公開し、自由に改変を認めているものを、オープンソースソフトウェ
アという。 
----

というような記事を見つけました。おそらく、今の日本では、こちらの方が一
般的でしょうね。

>  >>が、現在は、RMS が定義したものが有力なので、それに従った方がよいのでは...
> 
> 有力だとは思いません。それはフリーソフトではなく、「GPL に則った」と言う
> 冠詞付きのフリーソフトですね(^^;
> 明文化されたものとしては、他にもfreeBSD方式とか色々ありますしね。

それらは、ライセンスだけでなく、Free Software についてきちんと定義して
いるのでしょうか? もしあるなら、具体的にリンク先を教えて頂けませんか?

# FreeBSD についてもその他についても。


実は、The Open Source Definition のもとになっている Debian Free
Software Guideline (DFSG)でも Free に関して定義しています。これは、
Debian の mailinglist 上で、開発者たちが議論して定義しています。

[フリーとは何だろう? あるいはフリーソフトウエア とは何を意味するのか?]
http://www.debian.org/intro/free.ja.html

[Debian Free Software Guideline]
http://www.debian.org/social_contract#guidelines

上記の定義は、誰かが一人で決めた訳ではなく、mailing list 上で世界中の
開発者が議論して決めたものです。

Debian では、フリー(無料、改変可能、再配布可能)なディストリビューショ
ンを開発しています。Debian では、900人以上の開発者がディストリビューショ
ンの開発をしていますが、このガイドラインのお陰で Debian の言う Free を
一意に定義できていて、Debian に含まれるソフトウェアのライセンスのバラ
ツキを抑えることが出来ています。

# まあ、これも Debian で勝手に決めているだけだろう、というと終わりです
# が、後に Open Source Definition の雛型になったことを考えると、無視で
# きない議論だと思います。

ちなみに、DFSG も FSFに定義を満たしています。というか、FSF のフリーソ
フトウェアの定義が後に書かれていると思いますが...


From: IWASAKI Dai <dai@xxxxxxxxxx>
Subject: [xyzzy:07928] Re: about license
Date: Sun, 30 Dec 2001 19:06:47 +0900
> 何回も見ているURLですが、再度読みましたが、たしかに「フリーソフトウェ
> ア」、「フリーウェア」の定義があって、混同するなと呼かけていますが、な
> ぜその定義に従う必要があるのでしょうか? その定義以外の定義をしてはい
> けないのですか?

いや、他の人が定義を行い、それが一般的になれば問題ではないと思っていま
す。ただ、複数の意味の言葉が入り混じるのは、あまり好みません。

# ただし、別に言葉の意味を一意に定義しなくてもいいじゃん、という話をす
# ると、そこで終わりですが。

> それと日本では「フリーウェア」って登録商標になってませんでしたか?
> # 自信ないけど

日沼さんも登録商標になってたような気がする、と言っていますが、具体的に
何処の誰が取っているのか、どなたかご存知でしょうか?

# Google 探しても見つからなかった。うーむ、これが本当だとすると、フ
# リーウェアを名乗っている世の中のソフトはどうなるのだろうか...
----
おかもとたかし

Index Home