[xyzzy:08378] Re: Emacs lisp 移植キットのエラー
- Subject: [xyzzy:08378] Re: Emacs lisp 移植キットのエラー
- From: MAEDA Manabu <manabum@xxxxxxxxxxxxxxxx>
- X-mailer: Denshin 8 Go V32.1.3.1; sp2
須田さん、みなさま、こんにちは。前田です。
[xyzzy:08375] Re: Emacs lisp移植キットのエラー
に関するメールへの返事です。
> もしよかったらemacs.lについかしてください。
今ちょっと忙しいので、そのうちついかしときます。
> あと、recursive-editの使い方がわからないのですが。
んーと、私も使い方を忘れてしまいましたが、Emacs-Lisp にそのような関数が
あったはずなんですが・・・。全く同じには動きませんが、それなりに。
(recursive-edit)
を実行すると、ふつうにバッファに入力できるようになり、`C-M-c'を打つと抜
け出せます。ふつうの buffer を minibuffer みたいする関数です。
何かの処理中に、selected なバッファに文字列を入力してもらって、その後ま
た処理を続ける、というようなことをしたいときに使います。キーバインドも
selected なバッファのものが使用されると思いました。recursive-editから抜
け出すのも、exit-recursive-edit を呼ぶようにバインドすれば、どのキーでも
抜け出せます。recursive-edit 中に、再帰的に recursive-edit を呼ぶことも
出来ます。*recursive-depth* が現在の深さです。katexadd.l とかの中で使っ
ています。参考にしてください。
#同様の動きをする関数って xyzzy にありましたっけ?
--
前田 学
manabum@xxxxxxxxxxxxxxxx