[xyzzy:08265] buffer-substring vs read-line
- Subject: [xyzzy:08265] buffer-substring vs read-line
- From: SATO Osamu <yebisuya@xxxxxxxxxxxx>
- X-mailer: Datula version 1.51.09 for Windows
皆さん こんにちは。
取り留めの無い 疑問 なので、このまま お聞き捨てになって 下さっても 結構なんですが・・・
疑問:
buffer 中の 文字列に対して、ある 操作をする 場合、buffer-substring を 使う方が 良いか? 或いは、buffer-stream を 立ててから 処理した方が 良いか?
私が使いそうな ケースを 考えると、処理は (論理)行ごとに まとめられる と想定して良いから、もう少し 質問を 具体的に できます。
質問 :
selected-buffer 中の 文字列に対して、(行ごとに) ある 操作をする 場合、行を構成する文字列を 獲得するのに
1. goto-bol, goto-eol, buffer-substring を使って バッファから 直接 文字列を 得る仕方と、
2. with-input-from-selected-buffer により buffer-stream を作り、そこから read-line で 文字列を 得る仕方
とでは、どちらが 良いか?
例えば、どちらが 高速に 処理できるか? 理解しやすい コードが 書けるか?
--
ゑびすや店主
佐藤 修(SATO Osamu)