[Date Prev] [Date Index] [Date Next]
[Thread Prev] [Thread Index] [Thread Next]

[xyzzy:07028] Re: internal-char-table について



幅田さん、こんにちは。

	2001年6月3日(日)[23:16:01]の、
	[xyzzy:07022] internal-char-table について
	への返事です。

| 私なりに推測すると,internal-char-table の簡体中国語フォントの中
| に,「広」「隠」に相応する文字がないからではないでしょうか。試し

そもそも GB2312-80 には「広」に相当する文字が存在しな
いので。CNS 11643 の後ろの方にあるみたいですが、これは
未サポートです。よく知りませんが、簡体字だと「广」に似
ている字が「広」に相当するのではないでしょうか。

| 同じようなことは日本語フォントの Unicode 文字にもいえます。
| 「(1)」のたぐい・・・U+2474 のあたり
| 「(一)」のたぐい・・・U+3220 のあたり
| なども,日本語フォントでは入力できません。

これも JIS X 0208 および JIS X 0212 には存在しないので。
ついでに JIS X 0213 にもないみたいです。

| これ (internal-char-table) は,そういうものとして作られているの
| でしょうか?

JIS で定義されているものは日本語、GB で定義されている
ものは簡体中国語、という区分です。

| もしそうだとしても,以上指摘したような文字も含め,全ての Unicode
|  文字が表示できるようにはならないでしょうか。

プログラムの構造上、不可能です。

| 欲を言えば,Unicode 文字を「IME 2000」の「IME パッド」や「ATOK」
| の「文字パレット」などから,入力できるようにしてほしいと思います。

使ったことないのでなんとも言えませんが、調べてみます。

-- 
亀井哲弥(Tetsuya Kamei)
kamei@xxxxxxxxxxxx

Index Home