[xyzzy:01589] Re: about rectangle
- Subject: [xyzzy:01589] Re: about rectangle
- From: Kenzoh Sekitoh <sekitoh@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
- X-mailer: Datula version 1.10.06 on Windows NT 4 (Trial)
関藤です。お返事遅くなりました。
>| 1.矩形処理がうまく動かない。
>
>うーん、なんででしょう? キーバインドが変わってしまっているんで
>しょうか? "C-x ? S-F6" を実行したら、start-selection-as-region
>と表示されます?
されます。ですが、矩形選択が出来ません。;_;
>| 2.BS キーについて
>| (global-set-key #\C-r 'replace-dialog) という設定を行うと、
>| BS Key を押下した場合も、ダイアログが出てきます。
>
>C-r ですか? C-h でなくて?
ご指摘の通りです。これは仕様なんでしょうか。
>| 3.現在は、リージョンをClipboardに吐き出す関数がありますが、
>| 有無を言わさず、Region と ClipBoard の連携を取るような、
>| 設定を作ることは出来ないでしょうか。
>
>[ツール]-[共通設定]-[さまざま]-[削除バッファとクリップボードを
>中途半端に同期する]を ON にすれば、中途半端に同期します。
常に同期してくれても良いですが。「中途半端に」どういう風な動き
を意味しているのでしょうか。
>| 4.windows.el みたいな機能が欲しいです。(無理かなあ)
>
>考えておきます。
お願いします。
後、追加で質問ですが、Lisp ディレクトリを追加したい場合、
設定ファイルには、どのように記述すれば良いのでしょうか。
(例えば、site-lisp ディレクトリなど)
info-modoki.l を使いたいのですが、うまくいきません。
--
関藤 研造 [Kenzoh Sekitoh] <sekitoh@xxxxxxxxxxxxxxxxx>