[Date Prev] [Date Index] [Date Next]
[Thread Prev] [Thread Index] [Thread Next]

[xyzzy:09098] Fw: Re: Lisp コードの使用について



日江です。

xyzzy 標準配布物に含まれる Lisp コード($XYZZY/lisp/ 以下にあ
るコード)を改変して自作の拡張 Lisp で使用する場合の可/不可に
ついて,亀井さんにお聞きしてみました。

私と同じような悩みを持たれている方がおられるかも,ということで,
お返事頂いたメールを ML への転送してもよいでしょうか,との問い
合わせに対しても許可も頂けましたので,させて頂きます。


----- Forwarded message ------------------------------------
From: KAMEI Tetsuya <kamei@xxxxxxxxxxxx>
Date: Thu, 11 Nov 2004 22:33:08 +0900
Subject: Re: Lisp コードの使用について
------------------------------------------------------------

日江さん、こんちわわ。

|   再配布は自由におこなって構いません。作者に連絡する必要もあり
|   ません。再配布に伴う対価は双方の合意の下にてきとーにしてくだ
|   さい。
| 
| とありますが,これは変更の有無に関わらず自由に再配布を行って良
| いという認識でよろしいでしょうか?

この文章の意図は、転載や雑誌の掲載に関して、いちいちメ
ールを送ってくるなということで、改変の有無については言
及していません(かといって、改変を禁止しているわけでは
ありません)。

| ここでは,例えば自作の拡張 Lisp などで,$XYZZY/lisp/ 以下にあ
| るコードに手を加えて使用しているものを公開する,といった場合を
| 想定しています。

それについては特に制限は設けません。ご自由にどーぞって
感じです。

| また,そのようなコードを含んでいたとしても,特に断り書きを書く
| ことなく,拡張 Lisp の作者が作成した拡張 Lisp に対して独自の
| (または GPL などの)ライセンスを主張することは,xyzzy の作者で
| ある亀井さんから許される行為だと認識して良いでしょうか。

常識的な範囲であれば問題ありません。まあ、なにが常識か
という話はありますが。

| また,xyzzy の使用許諾条件としては,NYSL (http://www.kmonos.net/nysl/)
| に非常に近いものと考えてよろしいでしょうか?

んー、微妙ですね。私は inaba さんほど太っ腹ではないよ
うな気がします。

-- 
亀井哲弥(KAMEI Tetsuya)
kamei@xxxxxxxxxxxx

<< ------------------------------------------------------ //


私の図々しい質問にも快く回答下さいました亀井さんに,改めて感謝
です。<(_ _)>

--
HIE Masahiro
mailto: madoinu@xxxxxxxxx

Index Home