[xyzzy:06882] Re: set-text-attribute について
- Subject: [xyzzy:06882] Re: set-text-attribute について
- From: Masaaki KANEKO <kaneko@xxxxxxxxxxxx>
- X-mailer: Becky! ver. 2.00.06
こんにちは、名古屋の金子です。
   渡辺 俊彦<zba50880@xxxxxxxxxxxxxxx> wrote.
   [xyzzy:06879] set-text-attribute について
 -----------------------------------------------
>  set-text-attribute でテキストに色をつけているのですが、set-text-attrib
> ute/delete-text-attribute ではテキスト全体を処理するためか、大きなテキ
> ストでは処理が終わるまでちょっと間が空きます。そこで、これを範囲に限定し
> て行いたいのですが、どうすればいいでしょうか。
 どのようにプログラムしているのか分かりませんので、何とも言えま
せんが、narrowing すれば、その範囲だけになるかも知れません。
>  また、set-text-attribute による方法と set-text-color による方法は、del
> ete-text-attributes で着色を解除できる以外に、何か違いがあるのでしょうか?
 ソースコードを見た限りでは、set-text-color は内部的に 
set-text-attribute を呼び出しているので、同じものだと思います。
ちなみにこの時、tag は指定されていません。
== 金子 真昭 <kaneko@xxxxxxxxxxxx>