[xyzzy:06873] Re: ネストされたコメントの色指定
- Subject: [xyzzy:06873] Re: ネストされたコメントの色指定
- From: KAMEI Tetsuya <kamei@xxxxxxxxxxxx>
- X-mailer: KaMail-0.0.2.4 (ITS / PDP-10s)
- X-yzzy-version: 0.2.1.195.1
toyoshi.kabata@xxxxxxxxx さん、こんにちは。
2001年5月16日(水)[23:34:55]の、
[xyzzy:06863] Re: ネストされたコメントの色指定
への返事です。
| たしかに、正式には認められてはいないのでが、コンパイラによっては
| オプションで指定できるものがあり、そういうソースを見る時に色が変わってい
| ると非常に見やすかったりするもので、できないなかと思ったのです。
| だめでしょうか?
んー、あまり必要だとは思えません。
たぶん、かなり変更しないと対応できないし。
| c-modeのソース上で、M-x hide-ifdefすると、何かやってるようなのですが、
| 何も変化ありません。
コンパイラが VC でなければ、
(setq *hide-ifdef-cpp* "gcc -E")
とか
(setq *hide-ifdef-cpp* "bcc -E")
とか設定してください。また、標準以外のインクルードパス
が必要であれば、ソースと同じディレクトリの .hide-if と
いうファイルに -I オプションで指定してください。
--
亀井哲弥(Tetsuya Kamei)
kamei@xxxxxxxxxxxx