[xyzzy:03907] Re: F2 & C-indent
- Subject: [xyzzy:03907] Re: F2 & C-indent
- From: Toy <s5087@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
- X-mailer: Denshin 8 Go V321.2b5
- X-yzzy-version: 0.1.2.120
亀井さん,こんにちは。Toy です。
    Sun, 23 Jan 2000 22:24:23 +0900 の
    "[xyzzy:03902] Re: F2 & C-indent" について。
| コンパイルする場合は `::' ではなく、
| 
|   (in-package "editor")
|   (define-key
|      ...
| 
| とするのがお勧めです。
φ(.. )
siteinit2.l というファイルを作って,
[siteinit2.l]
(in-package "editor")
(define-key filer-keymap #\M-g
	    #'(lambda ()
		(interactive)
		(let ((ed::*grep-directory-name-hook* 'filer-get-directory))
		  (grep-dialog))))
とし,siteinit.l の中で,
[siteinit.l]
(load-library "siteinit2")
とやれば衝突するエラーはなくなりました。
|  		(let ((ed::*grep-directory-name-hook* 'filer-get-directory))
|  		  (grep-dialog))
φ(.. ) こういう風にでも let が使えるのですね。
| 文字列をキルリングにコピーするならこっちの方がいいかも。
φ(.. ) まさにこれです。
すんごくすっきりしてる…。(;_;)
たくさんの添削ありがとうごさいました。m(_ _)m
---- 
Toy
  E-mail : s5087@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx