[xyzzy:03422] Re: my documents の下のファイルをエクスプローラで開くと
- Subject: [xyzzy:03422] Re: my documents の下のファイルをエクスプローラで開くと
- From: Hiroyasu Ohasi <hohasi@xxxxxxxxxxxxxxxx>
- X-mailer: Windows Eudora Light Version 3.0.5-Jr1 (32)
サイトウさん、亀井さん、こんにちわ。大橋です。
おかげさまで、なんとか解決できました。
サイトウさんからの引用
> ・[open]のアクションは「標準」に選ばれてBold体で表示されていますよね。
> ・フォルダオプションで、「登録されているファイルの拡張子は表示しない」
> になっていて、ダブルクリックしていた本当のファイル名は *.txt.???になって
> いるとか。
大丈夫みたいです。
亀井さんからの引用
> レジストリエディタで直に見たらどうでしょう?
> HKEY_CLASSES_ROOT\txtfile\shell\open\command の
> (標準) は c:\xyzzy\xyzzycli.exe "%1" になってますか?
Notepad.exeになっていました。
ご指摘どおり、変更して再起動したのですが、ダメでした。
気を取り直して、周りのレジストリを見てみると、
HKEY_CLASSES_ROOT\TXTファイル\shell\open\command
というのがあったので、ご指摘どおり変更してみたら、
OKでした。
このPCはどこか変かもしれません。
機種は、SONY PCG-C1S(古い型のVAIO)です。
OSはWindows98 4.10.1998とシステムのプロパティに
書いてあります。
会社のPCなので、プレインストールのままです。
質問を出してから気づいたのですが、この件はすでに
逸見さんのFAQに掲載済でした。FAQネタにもかかわらず
回答をよせていただきましてありがとうございました。
大橋弘靖
hohasi@xxxxxxxxxxxxxxxx