[Date Prev] [Date Index] [Date Next]
[Thread Prev] [Thread Index] [Thread Next]

[xyzzy:02683] Re: sorry ()



はなわです。

皆様、ご親切にありがとうございます。
xyzzy のユーザはキーボードマクロの延長のような感じで
lisp のコードを書く方が多いんでしょうか? (^^;
私は scheme 少々 elisp 少々々々の知識しかないので、
括弧の多いメールが飛び交うのを見て感心しています。
案外わかるようで案外わからないです…。

亀井さん:
> |  さらにスペースキーを打っても Making completion list...done
> |  といわれるだけでスペースが入力できません。
>
> 「C-q スペース」で入力できますが、

う。なるほど。そういえばそうですね。

> undo してから編集した場合、redo することを放棄したとみ
> なして redo の情報は捨てています。あらゆる状態に戻せる
> ようにすると、すぐにメモリがなくなってしまうような気が
> するのですが…。

そのポリシーは理解できます。
それに、確かにメモリはきつそうですね。
emacs はかなり執念深く覚えていて感心しますが、
emacs のポリシーはさすがに変態的かもしれません (^^;
私が戸惑っているのはむしろ redo という関数に対してかもしれません。

Toyさん:
> SPC か何かを適当に打ち込んで,undo リング(?)か何かをひっくり返して,
> 逆向き undo なんていうややスマートでない方法をとってました。

これ、私も多用してます (^^;
打ち込むのは C-[pnfbae] あたりですけど。
undo やりすぎたら適当にカーソル移動して C-/ 連打連打
またまた行きすぎてカーソル移動して(以下略)

redo を別の関数にするというのは理解できるので、
これに慣れようかと考えていますが、
redo をどこのキーに振ればいいのか考えてしまいます。
慌てて undo したとき以外使わないはずですし、
デフォルトの位置で問題ないかな…

米沢さん:
> その名も「メモ帳トラッパー」

うーん。やっぱり同じことをしたい人はいるんですね (^^;
使ってみます。

Toyさん:
> 「書き込み禁止バッファです」などの一行エラーメッセージが
> ダイヤログで出ると少しめんどくさいので,

キーコード置き換えソフトを利用してみてはいかがでしょう?
例えば、私の友人が作っている cmkey というソフト
(http://www.yl.is.s.u-tokyo.ac.jp/~nayuta/S/cmkey/index-ja.html)
のようなものを利用して、ダイアログボックスに来た
C-m を Return に変更などとすれば、ホームポジションから
手を離さずにダイアログが消せます。
ただ、ちょっとしたバグがあるのと、
xyzzy の C-g をフックできないという問題点があります。
(xyzzy が cmkey より上で C-g を監視してるんじゃないかと言ってました)
類似のツールを使ったことはありませんが、
他のものならなんとかなるのかもしれません。

  ----  ----  ----  ----  ----  ----  ----  ----
|    東京大学大学院理学系研究科情報科学専攻
|                 小柳研究室修士2年
|    塙  与志夫 (HANAWA Yoshio)
|    mailto: hanawa@xxxxxxxxxxxxxxxxxx

Index Home