[xyzzy:01939] Re: buffer があるかどうかの判定
- Subject: [xyzzy:01939] Re: buffer があるかどうかの判定
- From: Seiya Suda <EZU11330@xxxxxxxxxxxxxxxx>
- X-mailer: Denshin 8 Go V321.2b5
- X-yzzy-version: 0.0.0.74
逸見さん、こんにちは。
Thu, 18 Feb 1999 18:03:07 +0900 の
[xyzzy:01937] Re: bufferがあるかどうかの判定
に関するメールにお答えします。
> 亀井さんではありませんが(笑)
どなたでもけっこうです。お返事さえいただければ(^^;
> ≫1. あるバッファが存在するかどうか調べるには
>
> (find-buffer バッファー名) でnil以外が帰ってくればokでは、
nil 以外ということは
(if not (null (find-buffer ...))
とかするんでしょうか? t じゃないですよね?
> ≫bufferp を使うのでしょうか?
>
> 〜p っていうのは lisp用語で、 「ですか?」
> なので、あるオブジェクトの型が bufferかという意味になります。
あー、なるほど。
--------
須田誠也(suda seiya)
EZU11330@xxxxxxxxxxx