[Date Prev] [Date Index] [Date Next]
[Thread Prev] [Thread Index] [Thread Next]

[xyzzy:01180] Re: LISP 入門



島田 さん、こんにちは。逸見 です。

> インタプリタの中で対話的にプログラミング(プロトタイプ→コーディング→デ
> バッグ…)するとか、
> 環境がダイナミックに変わっていくところとか、
> ガベコレ装備なところとか、
> Lisp の演算がすべてS式に統一されているように、smalltalk ではすべての演
> 算がメッセージ式に統一されています。

うんうん、この辺は覚えてます。

> あと、キーワードメッセージというのがあって、
> object keyword1: param1 keyword2: param2 ....

これも、かすかに。  記憶がよみがえりました。

> 定義文に "domument" を入れる慣習とか、
> アルゴリズムをデータとして扱う(クロージャ)とか、
> LISP では ' を使ってシンボルそのものを扱うことができますが、smalltalk で
> は # を使って同じことができます。
> smalltalk でのベクタは #( arr1 arr2 arr3 ) です。

この辺は初耳です。

> #似てません? (^-^)b

いわれてみると、確かに似てますね。(^_^)v

話変わりますが、この前XMLの仕様書を読んでいたら、16進が
#xabとか書いてあって、Lisperのしわざかと思いました。

少なくとも私の知っている言語で16進を#xと書くのはlispしかありません。
XMLはschemeと関係があるとかMLに書いてましたね。
------------------------------------------------------------
逸見雅人        Email   henmi@xxxxxxxxxxxxx
Masahito Henmi

Index Home