[xyzzy:00386] Re: win95 の圧縮ドライブについて
- Subject: [xyzzy:00386] Re: win95 の圧縮ドライブについて
- From: "shoda T.(庄田)" <shoda@xxxxxxxxxxxx>
- X-mailer: Denshin 8 Go V321.2b5
須田さん、こんにちは。
[xyzzy:00381] win95 の圧縮ドライブについて
( 1998年9月11日(金)20:01:35 )
というメールへの返事です・・・from shoda T.
>>Win95 の OSR2 で圧縮ドライブを使っていますが、
>>この容量が動的に変化するような気がするのですが、
>>事実そのとおりなのでしょうか?
動的って言うか、圧縮率を決めて圧縮してるわけじゃないので、
どれだけ入るかは、やってみなきゃわからないわけです(^^ゞ
だから、「残り容量」みたいなのは単なる期待値です。
それから削除したファイルの復活ですが、やっぱり定番はノートン(^^;;
で、きわめて危険と言えば言えなくもないですが、DOS6.x とかに付いて
る undelete.exe を使うという手も・・・・
あまり回復度は高くないですが、削除直後とかだと、かなり期待は出来
ます(^^;)
イチオウ、DOS窓でも動作するんですが、必ずフル画面になります。
ま、ドライブをロックしないと危険なのでそうなるわけですが(^.^)
#今日は一日、95/98 と NT4 のレジストリAPIの違いに振りまわされて
#クタクタじゃ(+_+)
#しかし、NT が \Software\Microsoft みたいな指定を無視するとは
#気がつかなかった(頭の \ ね)
________________________________________________________________
thanks for your visit(^^;; http://www.csdinc.co.jp/archiver/
shoda T. (shoda@xxxxxxxxxxxx / GHE00322@xxxxxxxxxxx 庄田隆司)