[xyzzy:03177] Re: interactive の引数
- Subject: [xyzzy:03177] Re: interactive の引数
- From: HANAI Tohru <hanai@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
- X-mailer: Mozilla 4.6 [en] (Win95; I)
亀井さん、こんにちは。
花井です。
説明ありがとうございます。
以下、emacs のヘルプと逸見さんの reference.txt と
亀井さんの説明を一旦咀嚼してから吐き出した、制御文字
(仮称)のメモ書き。
# 言葉が足りないのは、たぶん自分のことしか考えてない
# から。
あ、制御文字(仮称)の "n" と "N" って、何も違いはない
ですよね? > 亀井さま?
===制御文字リスト 凡例===
(書式)
制御文字 {属性}[最終変換値] 入力値
{属性}
E: Existing 存在するモノを入力しない限り終わらない
C: Compelation 入力候補表示・補完あり
P: Prompt ミニバッファでユーザー入力
D: Dialog ダイアログ表示することも
[最終変換値]
{xx} - 関数には xxx 型の値がくる
{xx/yy} - 入力値が省略又は未定義値だと、yy型がくる。
{xx|yy} - 入力値が多重値だと、yy の型でくる
{*****} - なんでもあり
===制御文字リスト===
a {ECP }[symbol] 関数名。
b { CP }[buffer/symbol] バッファ名。
B { CP }[buffer/string] バッファ名。
c { P }[character] キー入力キャラクタ。
C {ECP }[symbol] インタラクティブコマンド。
d { }[integer] 選択バッファ上での位置。
D {ECP }[string] ディレクトリ。
e { CP }[string] 実行可能ファイル。
f {ECPD}[string] ファイル。
F { CP }[string] ファイル。
k { P }[character|cons] キーシーケンス。
l {ECPD}[string|cons] ファイル。複数可。
m { }[integer] マーク。
M { }[integer] 選択開始位置。
n { P }[integer/nil] 数値。
N { P }[integer/nil] 数値。
p { }[integer] 前置引数による数値。
P { }[integer/nil] 前置引数による数値。
r { }[integer] リージョン。小さい方が先に来る。
R { }[integer] 選択範囲。開始位置が先に来る。
s { P }[string] 文字列。
S { CP }[symbol/string] シンボル。
v {ECP }[symbol] 変数。
x { P }[*****] lisp式。
X { P }[*****] lisp式。関数には評価後の値が渡る
AgGhHiIjJKoOqQtTuUVwWyYzZ いまのところ使えない
===その他===
* interactive 文字列の先頭がこれになってるときは、
選択バッファが ReadOnly だとエラーにしちゃう。
(interactive "*fFiles : ") ;;; こんな感じ
\n 複数の制御文字を使う場合、これで区切る
(interactive "*fFiles : \np")::: こんな感じ
0 各制御文字の前に置いておくと、プロンプトに
前置引数(C-u)が挿入されて表示される。
(interactive "0fFiles : ") ::: こんな感じ
1-9 各制御文字の前に置けるけど、とりあえず意味無し。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
@客先 (hanai@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx)
@自宅 (honey@xxxxxxxxx)
花井 達
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-