[xyzzy:02066] Re: オートインデントが変?
- Subject: [xyzzy:02066] Re: オートインデントが変?
- From: Masahito Henmi <henmi@xxxxxxxxxxxxx>
- X-mailer: Denshin 8 Go V321.2b5
亀井さん、こんにちは。逸見 です。
≫| たぶん、してます。"den8 viewer" → "den8 viewer" とか
≫| "lister-1-buffer" → "lister-1 -buffer" とかじゃないですか?
≫
≫どうやったらそうなります?
家と会社とほとんど同じ環境にしているのに、家だと頻繁に発生し、
会社だと発生しません。
違いといえば、95とNTの違いぐらいしか思い付きません。
自宅のはWin95OSR2です。
私が気がついた症状は、右カッコを入れると、S式が左はしまで移動しちゃいます。
(defun foo (x)
(cond ((null x) 1)
((cons x 1) (cadr x)
この状態で 右カッコを入れると
(defun foo (x)
(cond ((null x) 1)
((cons x 1) (cadr x)) <--こんな風に右はしに移動してました。
しょうがないので、週末text-mode にしてlispを打ち込んでいました。
※※※ホームページに簡易XML編集機能をUPLOADしておきました※※※
たいした機能はありませんが、欲しい人はどうぞ。
------------------------------------------------------------
逸見雅人 Email henmi@xxxxxxxxxxxxx
Right now my favorites of favorites:
あなたの一番になりたい
この世で一番大切なもの